神社

百里神社へのアクセス紹介!御朱印が飛行機で話題!

スポンサーリンク
神社

茨城空港のある茨城県小美玉市内の百里神社についてまとめました。

百里神社へのアクセス方法を調べました。

スポンサーリンク

百里神社へのアクセス紹介

百里神社は,茨城空港から車で2~3分離れた場所にある小さな神社です。

茨城空港がある場所は,航空自衛隊の百里基地が隣接しています。

今回は分かりやすく茨城空港をスタート地点として,百里神社を訪れたいと思います。

茨城空港を後ろに見て出発すると,右手にTOYOTAレンタカーがあります。

茨城空港を出発して1つ目の『茨城空港前』交差点の画像

この交差点を右折すると,左側にセイコーマートが位置します。

数百メートル進むと『山野』という交差点があります。

そこの交差点に『百里神社50m』と書かれた看板が右側にあります。

交差点『山野』の画像。この交差点を右折します。

この交差点から50mなので,本当にすぐ左側に『百里神社』の看板が見えてきます。

百里神社駐車場・鳥居・本殿の画像。鳥居と本殿しかない,小さな小さな神社です。

鳥居は,飛行機の車輪をイメージしたユニークな形となっています。

百里神社 :茨城県小美玉市山野1653

スポンサーリンク

百里神社へのアクセス後は素鵞神社へ

百里神社は、同じ小美玉市内にある素鵞神社が管理を行っています。寄付金や御朱印を取り扱っているのも素鵞神社になります。

百里神社から素鵞神社へのアクセス

同じ小美玉市内に素鵞神社があります。

常陸國小川鎮座
茨城県小美玉市に鎮座する素鵞神社(そがじんじゃ)の公式ホームページです。

百里神社の御朱印は飛行機が描かれいている

素鵞神社が百里神社の管理を行っているので,御朱印をいただくことが出来ます。

条件は,「百里神社を参拝してきてから」です。

宮司さんに,「参拝してきました」と伝えると,御朱印をいただくことができました。

百里神社の御朱印には飛行機が記されていて、かっこいい御朱印です。

百里神社の御朱印
スポンサーリンク

百里神社からバームクーフェン屋さんへのアクセス

百里神社に向かう途中「百里神社50m」の看板のとなりに『菓子のはしもと300m』という看板も気になったので,訪れました!!

交差点『山野』の画像

百里神社を超えて、さらに進んでいくと見えてきます。

『はしもと』の外観

店内には、多くの種類のバームクーヘンが陳列されています。

通常のバームクーヘンは,とってもふわふわなバームクーヘンです。

『はしもと』のバームクーヘン 左:チョコレート 右:バナナ

まとめ

百里神社は地元人でもなかなか場所が分からず,通り過ぎてしまう場所にあります。茨城空港をうしろに,出発し,『茨城空港前』交差点を右折すると,比較的,看板がわかりやすく示しているので,看板を目印にして車を走らせると無事にたどり着けるはずです!

百里神社は,社殿の改修や境内の整備改良計画をしているものの,氏子がいないので,市内の素鵞神社が管理しています。
百里神社の御朱印も素鵞神社で購入することができます。



スポンサーリンク
こねこのブログ
タイトルとURLをコピーしました